え〜っとですね、この話がここまで続くとは思いもしませんでした。。。(汗
冗談で「続く」とか書いていたら、続きを書いて良いということになりまして。
さぁ、どうしよう。(汗

まぁ、それは置いておいてカスタムパーツの話ですね。
いろいろなカスタムパーツがかくパーツメーカーさんから販売されているというのは前回書かせて頂きました。
ひっじょ〜に軽くですが。

さて今回は「どういうのがいいのか?」ってお話です。
この世の中、人はたくさんいます。
当然、好みは人それぞれ違っているので「アレがいい!」って人も居れば、「小生、この形が好きでござる」って人もいる訳です。

オラガバを作るにあたりまず最初に考えるのは自分がどういうのを使いたいか?ってことになるのです。
サバイバルゲームなどで使うのであれば、弾が一杯はいる方がいいですし、確実に作動することが重要になりますし、傷も付くのでパーツは入手しやすい方が良いです。
逆に鑑賞目的やプリンキング程度であるのならば見た目が綺麗、または自分の好きな形というようになるので多少は値が張る部品を使ってみてもいいと思います。

私の場合は・・・
・スライドは4.3inch。これだけは譲れねぇ!
・ハイキャパシティよりもシングルスタックのM1911系に魅力を感じる。
・サバイバルゲームに使うのでは無く、プリンキングに使う。
・でもお金が無いから、純正部品多用。。。(涙
という感じでした。

で、ここから必要なパーツを探し始めるのです。
トイガン雑誌の広告、各パーツメーカーのWebサイトを見て自分好みのパーツをチョイスして行きます。
アレもコレも!とがっついてパーツを揃えるよりも、必要最低限のパーツをまずは購入しましょう。
購入したパーツを組み込んで見てからでも、他のパーツを購入するのは遅くないですしね。
まぁ、なかには「限定品」なんてパーツもあったりするので困りますケドね・・・。

次回に続く!(のかなぁ?


又又・だって好きなんだもんに続く

著:朴念仁




戻る