《2017/4/6発信 第1959号》


コンビニエンスストアのチケット購入端末等を利用し、レジにおいてお金を支払わせ、騙し取る詐欺が多発!!
ATM振り込みではないからと、安心しないで!!

◎ 高梁市内の高齢者の携帯電話に
「インターネットで会員登録がされており、退会にお金が必要。」という不審電話がありました。
  4月3日午前9時ころ、高梁市内の高齢者男性が、インターネットの画面に代金の支払いを求める表示が出たことを不安に思い、表示された電話番号に電話したところインターネット会員サイトの社員を名乗る男が、
    「インターネットの画像閲覧サイトに会員登録されている。」
    「退会するためには、37万5千円が必要になる。」
と、退会費の支払いを求めてきました。
 高齢者男性が、不安に感じ、どうすればいいのかを尋ねると、
    「近所のコンビニエンスストアに行ってください。」
    「店の中にあるチケット購入端末の前で、また電話を
   ください。」
と指示されました。
 高齢者男性が、最寄りのコンビニエンスストアで電話を架けなおすと、
    「チケット購入端末に、今から言う番号を押して入力して
   ください。」
    「入力したら、レシートが出るので、レジで支払いをしてく
   ださい。」
    
「店員に不審がられたら、『家電を買います』と答えてください。」
と、指示をされ、高齢者男性はレジにおいて支払いを行いました。
 その後、さらに追加の支払いを求める電話が来たのですが、男性は、さすがに不審に思って、警察に通報し、事案が発覚しました。
 その後、男性は、携帯電話番号を変更し、請求電話はなくなりました。

 
ATMにおいて、携帯電話を架けている人については、詐欺被害に遭っている方であると、声掛けをお願いしているところです。
 近年、詐欺グループは、その対抗策として、「チケット購入端末」を通じ、「代金収納代行サービス」を活用した手口を増加させており、国民生活センターにおいても注意を呼び掛けているところです。
 
悪質な詐欺グループの新たな手口に目を光らせ、対策を講じなければなりません!
 ATMではないからといって、安心せず、
コンビニのチケット購入端末で高額な買い物をしようとする方に、積極的な声掛け、または、発見時の警察への通報をお願いいたします!!

 
国民生活センターページ 「速報!コンビニ払いを要求する架空請求にご注意!」http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160707_1.html            

 

☆岡山県警察の取り組みとして、「ももくんももかちゃん安心メール」のさらなる拡大を推進しています。不審者情報や子どもの防犯に関する有益な情報が、ほぼリアルタイムで送信されてきます。「momo@psmail.jp」まで空メールを送信していただき、是非登録をお願いします。

★警察からのお願い
 高梁警察署では、「高梁セーフティメール」の配信先の拡大を目指しています。
 知人等に声をかけていただき、受信してくれる方がいれば高梁警察署(22−0110)生活安全課まで教えてください。よろしくお願いします。