緑ゆたか 落ち着いた山里
春は山桜 初夏にはホタル
山田方谷ゆかりの史跡が残る里
令和元年度 中井町ふれあい広場 | |
令和元年10月20日、中井町ふれあい広場を開催しました。物産の部と健康の部と展示の部に分かれて行いました。 方谷の里ふれあいセンター前の広場では、郵便局から「はしまきクレープ」焼きや清流の会からは「鮎の塩焼き」、有志の会から「フランクフルト・飲み物」、中井商工会からは「杵つき餅の実演と即売」が、JAびほくグリーンセンターから色々な物の販売、方谷の里農産加工部から山菜おこわやコロッケケンビキ焼き・・・、ほほえみ会から「うどん店」・・・等の出店があり、にぎわいました。 また、ステージでは中井地域にある「備中かぐら太鼓」の演奏でオープニングが始まりました。その後、スコップ三味線 加賀による「スコップ三味線」の演奏、チーム フラ・アポのみなさんによる「フラダンス」と続きました。最後は神楽「大国の舞」そして餅投げをして終わりました。 方谷の里ふれあいセンターの中では、20日・21日と文化展があり、たくさんの作品の展示をしました。地域で活動している習字クラブや自主リハビリ教室、中井学園、長寿クラブ、ほほえみ会・・・のみなさんの作品。また、個人参加で作品を出展してくださいました。 |
|
物産・健康の部 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展 示 の 部 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
TOPページへ |