緑ゆたか 落ち着いた山里
春は山桜 初夏にはホタル
山田方谷ゆかりの史跡が残る里
令和元年度 ふれあい給食 | |
中井町では毎年世代間の交流事業として給食の配布をし、高齢者と子どもとのふれあい、地域間の世代間交流の場として大切にしてきました。 今年は、2月1日(土)に実施しました。75歳以上の一人暮らし、80歳以上の高齢者世帯を対象にして、お昼の給食を配りました。朝から栄養委員や愛育委員、福祉委員が中心となって弁当を作ります。それを民生委員や中井の児童、福祉委員が中心となって各家庭に配りました。また、弁当には中井の児童が書いたメッセージを付け、一戸一戸手渡して配っています。お年寄りにはとっても好評でよろこばれています。 弁 当 の 献 立 ★ささげ豆ごはん ★チキンのトマト煮 ★だし巻き卵 ★さつまいもとリンゴの豆乳マヨネーズサラダ ★根菜のごま味噌和え ★ひじきの梅サラダ ★かぶのなます ★かまぼこ ★牛乳寒天 ★果物(みかん・梨) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
TOPページへ |