令和3年1月13日更新
「お知らせ」
あなたは

番目の訪問者です
新型コロナウイルス感染者の発生について
令和2年12月8日(火)、当診療所に勤務しております医療従事者1名の新型コロナウイルス感染(PCR検査陽性)が判明いたしました。
備北保健所の指導の下、関係職員にPCR検査を実施し、全員の陰性を確認いたしました。また、当該医療従事者の行動範囲を確認し、対象エリアの消毒を行いました。
診療業務につきましては、感染対策を十分に行って、縮小せずに継続いたします。
皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけしますが、保健所の指導に従い、感染拡大の防止に全力で努めてまいりますので、何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
令和2年12月10日
高梁市川上診療所
所 長 菅原 英次
住みなれた この地域で
こころ豊かに いつまでも
発熱等のある患者様へのお願い
川上診療所では発熱患者様専用の診察室を設けて、一般外来の患者様と診察室を分けて受け入れる体制をとっています。
今冬のインフルエンザ流行期においても感染拡大を防ぐため、次の通りかかりつけの患者様に限り発熱等の風邪症状患者様を対応いたします。発熱等症状があった場合は、必ず電話で症状をお伝えしていただきこちらから診察時間を指定いたします。
皆様には感染予防のご協力をお願いいたします。
診療所を受診される方へのお願い
引き続き、毎日の体温測定、受診時のマスクの着用、玄関出入り口でのアルコールによる手指消毒をお願いします。
感染拡大予防ため皆様のご協力をお願いします。