Slow&Green わいわいクラブ
![]() |
私たちは、岡山県で農業を始めた仲間たちです。 Uターン=後継者の人も数人いますが、全くの知らない土地で農業を始めたIターン者がほとんど。 農村では、「ニュー・ファーマー」などと呼ばれております。 メンバーの年齢も前職も、栽培している作物もバラバラです。 私達は現在ニューファーマー同士の情報交換会を月1回程度、「わいわいクラブ・定例会」と称して行っています。 このホームページは、「わいわいクラブ」の活動を紹介し、これから農業を始めようとする方に向けた指南書になればと思い、開設しました。ご参考いただければ幸いです。 |
||
スローフード、スローライフ等という言葉がこれからの生き方として注目されています。私たち一人一人が農業を選んだのもそんな思いがどこかにあったからだと思います。そして、植物や若さの象徴である「緑」を私たちのイメージカラーとしました。SLOW&GREENは私たち「わいわいクラブ」の活動指針であり、キャッチフレーズなのです。 | |||
![]() |
![]() |
|
わいわいクラブって何? | わいわいクラブの活動を紹介します。 |
メンバーの紹介 | メンバーひとり一人の個人情報です。 |
新規就農Q&A | 新規就農についての様々な問題にお答えします。 |
最近の活動紹介 |
定例会、イベント等の様子。フェイスブックをはじめてます。見てね〜。 |
旬の味覚・小包便 | 検討中です |
リンク | わいわいクラブおすすめのホームページです。 |
お問い合わせ | とりあえずホームページ担当が受け、内容により会長、事務局につなぎます。 |