「吉川風土記」 Yoshikawa-hudoki
since 12 Nov, 1996
Sorry, this homepage is Japanese only.

「吉川風土記」は、岡山県加賀郡吉備中央町の吉川地区を紹介する、超ローカルなホームページです。「吉川(よしかわ)」は、僕が高校卒業まで育ったところです。ここ十数年は、吉備高原都市の建設や岡山自動車道賀陽インターチェンジの開通など、開発が進んで、脚光を浴びていますが、室町時代後期の遺構を残す「吉川八幡宮本殿」(国指定重要文化財)など貴重な文化財が数多くあり、かつては「吉川保」(京都・岩清水八幡宮の荘園)として栄えていた歴史のある集落です。また、毎年10月に行われる「吉川八幡宮當番祭」(岡山県指定重要無形民俗文化財)は、古代の神事、および江戸時代の風俗を今に伝える、たいへん興味深い民俗資料です。  このホームページは、平成8年(1996年)11月12日から公開しています。

平成18年9月19日更新

「吉川風土記」目次
賀陽町吉川の紹介 吉備高原都市とは?
賀陽町吉川の位置 吉備高原都市の歩み
賀陽町吉川の歴史
吉川八幡宮 吉川小学校の歴史(ただいま作成中です!)
吉川八幡宮當番祭(近々、昨年の模様を写真で紹介予定!) 八丁畷の準平原面
郷土ゆかりの人々 ふるさとリンク集
吉備高原の眺望(平成16年8月26日早朝撮影)

Copyright (C) 1996-2006 taka-cha@kibi.ne.jp